この記事にたどり着いたみなさんは、下記のように思っているのではないでしょうか?
- 餅太郎はどこで売ってる?
- 餅太郎の販売店や地域は?
- 餅太郎とどんどん焼きとの違いは?
ということで今回は、そんな皆さんの期待や疑問に答えるべく「餅太郎はどこで売ってる?販売店・地域やどんどん焼きとの違いを解説!」と題して記事をお届けいたします!
ぜひ最後まで楽しんでご覧ください!
餅太郎は現在も販売中です!
またネット通販では、お得なまとめ買いをすることができますので、気になる方はぜひ覗いてみてください!
また、各種通販サイトから、他のシリーズも見てみたい場合は、こちらからどうぞ!
餅太郎はどこで売ってる?
餅太郎は、やおきんが販売している商品です。
上の画像をクリックすると商品詳細を見ることができます。
あっさりとした塩味が後を引くあられです。落花生が1粒入っています。
引用元:©2018 やおきん / Yaokin Co. Ltd. All Rights Reserved.(https://www.yaokin.com/products_search/snack/item_M02001)
商品名 | 餅太郎 |
原材料名 | 小麦粉(国内製造)、植物油、でん粉、ピーナッツ、食塩、香辛料/膨張剤、調味料(アミノ酸) |
内容量 | 6g |
メーカー小売価格 | 10円 |
栄養成分1袋(6g)当たり | |
エネルギー | 32kcal |
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 3.7g |
食塩相当量 | 0.080g |
そんなやおきんの餅太郎ですが
全国の100均、コンビニ、スーパー、薬局で購入できる可能性があります。
その証拠にX(旧Twitter)では、下記のようなツイートが見られました。
100均で見つけたんだけど、自分の知ってる餅太郎のサイズでは無い・・・ pic.twitter.com/okbaMlIYtT
— kuma_masa (@GATX207) May 29, 2022
今夜の晩飯。 昨日、少し食べさせてもらった餅太郎が仕事場のコンビニにあったので、つい買ってしまった。 pic.twitter.com/mA043TFLVw
— ある (@Aru_toiina) November 18, 2023
スーパーの駄菓子コーナーに餅太郎売ってたから根こそぎ買ってきた pic.twitter.com/m7RLFe8krD
— nihilcor (@nihilcor) January 20, 2024
餅太郎がウェルシアにしかないのに今日は薬のアオキに寄ってしまった
— 百々子@WF (@momoko_accel) November 23, 2021
また、大手口コミサイトの「ものログ(https://tinyurl.com/ypjy662m)」さんでは、消費者から下記の店舗での購入報告が挙がっていました。
- おかしやさん太田店
- ダイエー西宮店
- トライアル宗像店
- いなげや松伏店
- ドン・キホーテ盛岡上堂店
- イトーヨーカドー東大和店
※ただし、地域・店舗によっては取り扱いがない場合もありますので、実際の店舗を訪れる前に電話等で確認しておくことをお勧めします。
餅太郎は通販でも購入可能!
餅太郎はネット通販でも買えます。
在庫がありさえすれば、家から出ることなく確実に手に入れることができます。
近くの店舗に取り扱いがない方や探し回るのが面倒な方はご利用ください。
また、各種通販サイトから、他のシリーズも見てみたい場合は、こちらからどうぞ!
餅太郎を安く買う方法!
節約家必見
ここで紹介しているのは、必ず知っておくべき”トクする買い物術”です!
どれか1つでも大丈夫なので、実践してみてくださいね!
餅太郎とどんどん焼きの違いは?
やおきんの商品には、どんどん焼きという餅太郎によく似た商品があります。
上の画像をクリックすると商品詳細を見ることができます。
ソースの香りとサクッとした食感があと引く美味しさです。
引用元:©2018 やおきん / Yaokin Co. Ltd. All Rights Reserved.(https://www.yaokin.com/products_search/snack/item_M02164)
商品名 | 餅太郎 |
原材料名 | 小麦粉(国内製造)、植物油、でん粉、ソース、砂糖、アオサ粉、ピーナッツ、香辛料、食塩/調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、膨張剤、(一部に小麦・落花生・乳成分・大豆を含む) |
内容量 | 12g |
メーカー小売価格 | 30円 |
栄養成分1袋(6g)当たり | |
エネルギー | 61kcal |
たんぱく質 | 0.7g |
脂質 | 3.1g |
炭水化物 | 7.7g |
食塩相当量 | 0.3g |
そんな餅太郎とどんどん焼きには下記のような違いがあります!
何となく流してしまっている事が多い。他人に押し付けがましくならないように、自分の中では曖昧を無くしてしっかり区別をしていきたい。さっきまで駄菓子の「餅太郎」と「どんどん焼き」が似て非なるモノであるという認識をしていなかったことに気付いた。(※拾った画像) pic.twitter.com/RFnx0wLBrQ
— ジョニー846 (@Johnny846) October 20, 2023
- ソース、アオサ粉、砂糖がどんどん焼きにはあるが、餅太郎にはない。
- カロリーは餅太郎の方が若干高め。
- 餅太郎は塩ベースのさっぱりとした味、どんどん焼きはソース味が強め。
どんどん焼きもぜひ食べてみてくださいね!
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「餅太郎はどこで売ってる?販売店・地域やどんどん焼きとの違いを解説!」と題して記事をお届けいたしました!
最後までお読みいただきありがとうございました!